お知らせ

vol.264 ノロウイルス胃腸炎

2012/02/17 アーテック倶楽部ニュース

春を過ぎましたが、雪の降る日が多く、
まだまだ寒い日が続いていますね。
風邪やインフルエンザも猛威を振るっています!
予防対策をしっかりと行ってください!!
今月のアーテック倶楽部ニュースは
<ノロウイルス胃腸炎>をテーマにお届けします。


◆ノロウイルス胃腸炎◆

今月始め、ノロウイルスの集団感染で死者が出ました。
冬場に流行しますので、予防方法や衛生管理について紹介します。


◆ノロウイルス胃腸炎

  • ノロウイルスによる感染性胃腸炎・食中毒の流行は冬場ですが、1年を通して発生しています!
  • ノロウイルスは手指や食品を介して、経口で感染し、ヒトの腸管で増殖し、嘔吐や下痢、腹痛等をおこします。

◆ノロウイルス食中毒の予防方法
☆調理台・調理器具

  • ノロウイルスを完全に失活化するには次亜塩素ナトリウム液で作業台や調理器具を浸すように拭いて下さい。
  • まな板、包丁やまな板、ヘラ等の器具は熱湯(85℃以上)で1分以上加熱すると効果的と言われています。

◆食品取扱者の衛生管理
各自治体や、市町村により、条例内容が若干異なりますが、運営条例や
食品の取り扱いに関する条例があります。

  1. 日頃から自分自身の健康状態をチェックし、下痢や嘔吐、風邪のような症状がある場合は、調理施設等の責任者にその旨を伝えるようにしましょう。
  2. 調理施設等の責任者は、下痢や嘔吐な等の症状がある方を食品を直接扱う作業に従事させないようにしましょう。

(症状が無くなっても、1週間~1ヶ月はウイルスの排泄が続くことがあります。
症状が改善した後も、暫くの間は直接食品を扱う作業をさせない事が望ましいです。)

アーテックで取り扱っている腸内細菌検査の菌種に、ノロウイルスもあります!金額・採取方法が通常と異なりますので、フリーダイアル「0120-842-581」までお問合せ下さい♪
その他、調理台・調理器具のノロウイルス失活化にご利用頂ける、次亜塩素ナトリウムもございます☆


☆自慢のレシピ☆

「 鰤の照り焼き 」
☆材料(18人前)

  • 鰤切り身(1枚70g):18切

<A>

  • 砂糖:80g
  • 濃口醤油:150cc
  • みりん:50cc
  • 酒:50cc

<作り方>

  1. <A>を混ぜ合わせ、味を調える。
  2. 切り身を①の調味液に2時間以上漬け込み、オイルスプレーを吹きかけた焼き網に並べる。
  3. ②の切り身の中心に芯温計を刺し、予熱したスーパースチームで加熱し、完成。
    (熱風190℃ 芯温75℃)

会員の皆様より自慢のレシピを引き続き大募集中です。
ぜひ、ご協力お願いします♪